大会を終えて…

カテゴリー │浜名湖

ボートゲームパーティー in 浜名湖 終了しました~!


この大会は4:00~4:30が受付、5:00スタートということで、HOTとはかなり雰囲気が違いましたね~!


まあこのくらいの時間にスタートする方が、モーニングバイトを獲れるって点ではいいんだけどね!


今回も、HOT初戦と同様、M君と同船です!


さて、スタートはしたものの、とりあえずマジでぶっつけ本番なので、プランなんてな~んもないです~!


スタート前に何人かに状況を聞いてはみたものの、このタイミングで本当のことを話す人なんかはいないだろうからね~(^^;)


今日はとにかく来週のプラを兼ねて走り回ろうかと!


まず最初に入ったポイントでいきなりM君にヒット!


ノンキーでしたが、魚はいるってことがわかったのでいきなりヤル気モードに!


大会を終えて…で、自分にもあっさりヒット!


ただ…


キーパーには少~し届いてない…およよ


HOTと違って、今回はキーパーは50cmなんだよね~!


コイツもHOTだったら楽勝キーパーなんだけどなぁ…




ま、それはみんな同じ条件なのでしょうがないですわな!


ただ、実はこのキーパー50cmってのが、この後も苦しめてくれちゃったりするんですが…(^^;)


そのポイントでは釣れてもノンキーかな~と思い次のポイントに向かいます!


途中、マゴチポイントに入ってみます!


たくさんのボートがワインドをやってますね~!


みんな同じ動きをしているのが面白い!ニコニコ


今回はワーム禁止なので、自分らはワインドはできませんが、まあマゴチがいるなら別にワームじゃなくても釣れるはず!と、ハードルアーで攻めてみます!


が、不発…


ただ、周りを見ていても釣れてる感じじゃなかったので、まだ時合いじゃないと判断して移動!


とりあえず、キーパーを1本釣っとかないと!

そのあとも、過去の実績ポイントをランガンすると、そこそこ反応はある!


SSMなんかをキャストすると普通に喰ってきます!


が…


キーパーに届いてな~い!えーん


表エリアから庄内から奥から、マジでかなり走りましたが、魚の反応はあるものの50cmが壁となって立ちはだかります…


結局、最初に入ったエリアに戻るか~とバウを向けますが、なんとそこに行く途中でエンジンがプスンプスン…


え~!? (゜0゜;)


まだ試合時間を3時間も残してるのに、このタイミングで…


まさかの…


ガス欠~!ガーン


まあ予備タンクがあるのですが、いずれにしても帰りのことを考えたら、もうあまり移動はできんぞ…


そこで、途中のエリアでしばらく粘ることに!


ここも一応、実績はあるのでタイミングが合えば釣れるんじゃないかと思っていたら…


いきなりM君の1投目にナイスサイズがヒット!


慎重に寄せてきますが、なんと…


ジャンプ一発で、絵に描いたようにキレイにバラシ…


この前のHOT初戦に続き、またしてもポイントに入って1投目でのヒット&バラシ…


M君、最近なんかそういうリズムになっちゃってるね~!(^^;)


しかもまた回覧板を回されちゃった…?


後が続きません…


それでも、周りには釣れてる船もあったし、「バレた~!」と叫んでる船もあったので、そのうち釣れるだろ…と軽く考えてたら時間だけがどんどん過ぎていきます!


大会を終えて…途中で、まいちゃん&ままさんペアもやってきた!


どんな感じかと聞いたら、ウグイをかけたとのこと!(^^;)


でも、このあとまいちゃんはシーバスをGETしたみたい!


やるじゃないっすかぁ~!ナイス


そんなこんなで、いよいよ残り1時間に…


このままじゃ終われんなぁ~!


そこで、予備タンクの燃料の残量は気になりましたが、最後にマゴチエリアに寄ってみることに!


相変わらず、たくさんのボートが浮かんでいて、みんな一様に同じ動きをしてますな…(^^;)


ワインド、ここまで流行りまくってんのか…


こうなると、むしろ他の人とは違うことをやりたくなってしまう天の邪鬼な自分…


全然、違う攻め方をしてみます!


まあ、どっちみちワインドは禁止ってわかってたので、そういう釣りができるタックルは持ってきてないしね!


みんなワインド特有のキレのある動きをさせていたので、こちらはハードルアーをボトム付近でゆっくり動かしてみます!


すると、少ししたら…


ズン!


おわっ! もう喰った~!びっくり


ロッドは満月!


それもそのはず、この時使っていたのは、巻き物用に投入しているグラスロッド!


だって他に持ち込んでいたのはソリッドティップのフィランギ・デジーノと、もう1本も繊細系の竿だったから仕方なく!(^^;)


それでもなんとかなるだろうと思っていたら…


フッ!と軽くなるテンション…


マジかよ…ガーン


千載一遇のチャンスを逃したか…?


いやいや、まだおるやろ!


そう信じて再びキャスト!


すると、その数投目に再び…


ズン!


おっしゃ、また喰った~!キャー


しかもさっきのより全然デカい!


今度こそ獲ったる…


しっかりアワセたし…


が、なんと!?


しばらくのファイトの後またまた軽くなるラインテンション…


勘弁してくれよ…


さすがに凹むわ~!


やっぱグラスロッドではこの釣りは無理があるか~!


巻き物なんかをする時に、弾かずノセるための竿なので、こういう釣りをした場合、フッキングパワーを伝えるにはあまりにも軟らか過ぎ…


やはり、釣り方に応じたロッドを使わないと…ってことですわ!


まあ、今回は他に使える竿がなかったのでしょうがないけど、こんな釣りをしてちゃイカンね…しょんぼり


それにしてもマゴチって、いれば何を使っても喰ってくるんじゃないの~って思えちゃったね!(^^;)


結局、ここでタイムアップ!


最終的に、キーパーを持ち込むことはできませんでしたが、来週に向けてそこそこ収獲はあったかなと!


大会を終えて…今回優勝のN橋さん!


79cmはお見事です!











大会を終えて…表彰式が終わると、さっそくバーベキューの準備!


イシグロのスタッフさんもテキパキと動いております!ニコニコ









大会を終えて…今回も、これでもか!ってくらいの肉の量でした!













大会を終えて…盛り上がってますなぁ~!


それにしても、帰着が12時で、1時過ぎには食べ始めてたから、帰着受付および検量がいかに手際よくできたかってことだね!


スタッフのみなさんのご尽力のおかげです!


今回もお腹いっぱい食べちゃって、もちろん夕飯はナシでした!


まあ、結果は出せませんでしたが、例年通り楽しい大会になりました!


参加されましたみなさん、運営されたスタッフのみなさん、お疲れ様でした!にっこりパー


同じカテゴリー(浜名湖)の記事
ハゼ調査
ハゼ調査(2024-09-24 16:49)

久々浜名湖!
久々浜名湖!(2023-09-18 16:56)

浜名湖遊び
浜名湖遊び(2023-06-20 18:45)

浜名湖からのバス!
浜名湖からのバス!(2023-06-18 08:44)

ちょっとのんびり。
ちょっとのんびり。(2021-05-05 09:57)