励みになります。

カテゴリー │仕事

半年くらい前に続いて、今朝の静岡新聞に登場させていただきました。





自分は現在3社の生命保険を扱っていますが、そのうちのSONPOひまわり生命の表彰基準に達した人が認定されるHLアドバイザーというものがあるのですが、これがなかなかにしんどい数字が必要になってくるんですよね〜


昨年の上半期に久しぶりに到達して、新聞に掲載されたことはこのブログでも書きましたが、下半期もなんとか数字を届かせることができ、連続して認定されることになりました。


以前なら東京とかに出向いて全国表彰となるのですが、このコロナ禍では当然ながら今回も中止。


その代わりという形で今回も新聞掲載となりました。


前回はたしか静岡県全体で18人だったと思いますが、今回は1人増えたんだね。


その代わり数人の方は顔ぶれも変わってます。


一回だけ認定されるのは、例えば法人でドカンと大きな契約が取れれば届いたりするかもしれませんが、それを続けていくのはマジでしんどい…


今現在も、3期連続に向かって頑張っているのですが、こういうのって気持ちの部分がかなり大きい気がする。


まずそれをはっきりと目標に設定しないと絶対に届かないだろうし、「絶対にやる!」という気持ちが本当に大事だと思いますね。


以前2回続けて認定されたことはあったけど、その後は損保の仕事に追われたりして、正直はっきりとHLアドバイザーを意識して行動してなかったと思う。


そうなると、当然数字も届かないし、まあしょうがないか〜なんて感じで意識も低くなる。


やはり「絶対にやるんだ!」という強い気持ちが必要なんだと実感しました。


もちろん、自分の数字のことだけを考えて仕事をしているわけでもなく、あくまでもお客様の目線に立ってご提案させていただいて、保険でお客様の生活をサポートさせていただき、その延長線上にまたHLアドバイザーの認定という結果が待っていたら最高ですね。


引き続き頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。


それにしてもなんでこんなしかめっ面してるかな〜(^^;)


同じカテゴリー(仕事)の記事
安全運転講習!
安全運転講習!(2024-06-01 15:50)

栃木いろいろ!
栃木いろいろ!(2023-06-12 18:31)

御衣黄!
御衣黄!(2022-04-17 14:20)

励みになります。
励みになります。(2021-06-24 13:23)

納得できるもの。
納得できるもの。(2021-02-23 18:21)

励みに!
励みに!(2021-02-08 18:13)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。