2012年01月19日20:45
雨の日はまったり…≫
カテゴリー │バス
今日は午後から代理店が集まっての会議!
で、夕方から立食形式の新年会!
さっき帰ってきました!
すでにお腹いっぱいなのでまったりとくつろいでいます!
久しぶりにこういうのを観てます!
少し前にナビゲーターでお会いしたノムシュンこと野村俊介プロが出演の「TRUE STORY EXTRA」河口湖戦!
河口湖では無類の強さを発揮しますよね~!
これは実際のトーナメントの3日間に密着したもの!
バスのこういう密着モノって結構好きです!
メンタル面の変化とかが手に取るようにわかって、昔を思い出しますね~!
バラした時は凹むんだよなぁ…とかね!
でも強い人って、そこからの気持ちの立て直しが上手なんですよね~!
まあ気持ちを立て直すには、次の魚を釣ることが何よりも重要になってくるので、強い人がメンタルコントロールが上手いっていうことにつながるんだろうね~!
でも、ワールド(現在のTOP50)なんかの試合の緊張感はたまらないんだろうな~!
チャプターとJB戦でもかなり緊張感は違うもんね~!
それに比べて、HOTなんかはとってもアットホームで、緊張感というのはたいして感じないかな!
まあ、あれはあれであのゆる~いところが楽しかったりするんだけどね!
それにしても、最近バスロッドを新調したからか、やけにバスが釣りたくてしょうがない!
だからこういうのを観たくなるんだろうね~!
早く春にならんかな~!
で、夕方から立食形式の新年会!
さっき帰ってきました!
すでにお腹いっぱいなのでまったりとくつろいでいます!
久しぶりにこういうのを観てます!

河口湖では無類の強さを発揮しますよね~!
これは実際のトーナメントの3日間に密着したもの!
バスのこういう密着モノって結構好きです!
メンタル面の変化とかが手に取るようにわかって、昔を思い出しますね~!
バラした時は凹むんだよなぁ…とかね!
でも強い人って、そこからの気持ちの立て直しが上手なんですよね~!
まあ気持ちを立て直すには、次の魚を釣ることが何よりも重要になってくるので、強い人がメンタルコントロールが上手いっていうことにつながるんだろうね~!

チャプターとJB戦でもかなり緊張感は違うもんね~!
それに比べて、HOTなんかはとってもアットホームで、緊張感というのはたいして感じないかな!
まあ、あれはあれであのゆる~いところが楽しかったりするんだけどね!

それにしても、最近バスロッドを新調したからか、やけにバスが釣りたくてしょうがない!
だからこういうのを観たくなるんだろうね~!
早く春にならんかな~!

この記事へのコメント
こんにちは。 私の相方が毎日ブログを拝見していて、いつもしん平さんのことを熱く話してくるので、私も拝見するようになりました。
相方はヒラメも釣りに行きますがバスに一番ハマっていて、一度大会なんてものに出てみたいね~と話しているのですが、そこで質問してもよろしいでしょうか?
バスの大会ってどうしたら出られるのでしょうか?
あと、この記事にも出てくるチャプターとJB戦ってどういうものですか?
初歩的な質問ですみませんが教えていただけたら、と思います。
相方はヒラメも釣りに行きますがバスに一番ハマっていて、一度大会なんてものに出てみたいね~と話しているのですが、そこで質問してもよろしいでしょうか?
バスの大会ってどうしたら出られるのでしょうか?
あと、この記事にも出てくるチャプターとJB戦ってどういうものですか?
初歩的な質問ですみませんが教えていただけたら、と思います。
Posted by 釣り好きガール at 2012年01月20日 17:41
釣り好きガールさん
こんにちは、いつも見ていただいているみたいでありがとうございます!
ご質問についてですが、チャプターとJB戦の違いですが、わかりやすく言えば、チャプターはアマの大会でJBはプロの大会とでも言えばいいでしょうか。
だからプロのトーナメントのJB戦では成績がよければ賞金が出るし、チャプターだと竿などの賞品になりますね!
一般的にはまずチャプターに出て、そこである程度の成績を残したらJBにステップアップするってイメージしてもらえればいいかと。
もしバストーナメントに出たいのなら、やはりまずはチャプターから出ることになると思います!
手順としてはNBCという団体に入会して、そのあとは各会場にエントリー予約をするという流れが一般的かな。
例えばチャプター山中湖とか琵琶湖チャプターとか。
今、住んでらっしゃるところから近いフィールドを選ぶと楽だと思いますよ。
チャプターは賞金もかかってないし、腕試しのつもりで気楽に出場してみてはどうですか?
そのあとはJBにステップアップして痺れるような緊張感をぜひ味わってみてください。
応援してますよ!(^o^)
こんにちは、いつも見ていただいているみたいでありがとうございます!
ご質問についてですが、チャプターとJB戦の違いですが、わかりやすく言えば、チャプターはアマの大会でJBはプロの大会とでも言えばいいでしょうか。
だからプロのトーナメントのJB戦では成績がよければ賞金が出るし、チャプターだと竿などの賞品になりますね!
一般的にはまずチャプターに出て、そこである程度の成績を残したらJBにステップアップするってイメージしてもらえればいいかと。
もしバストーナメントに出たいのなら、やはりまずはチャプターから出ることになると思います!
手順としてはNBCという団体に入会して、そのあとは各会場にエントリー予約をするという流れが一般的かな。
例えばチャプター山中湖とか琵琶湖チャプターとか。
今、住んでらっしゃるところから近いフィールドを選ぶと楽だと思いますよ。
チャプターは賞金もかかってないし、腕試しのつもりで気楽に出場してみてはどうですか?
そのあとはJBにステップアップして痺れるような緊張感をぜひ味わってみてください。
応援してますよ!(^o^)
Posted by しん平 at 2012年01月20日 18:46