今朝のサーフ やっちまった…

カテゴリー │サーフ

今朝も出撃しました!


駐車場についてビックリ!?icon08


何? この車の数は…?


で、浜に出てさらにビックリ!


今日は土日ですか!?って数の釣り人…icon07


またも、一度入った場所からまったく移動できない状態です…


ちょうど、先に来ていたS木君の横が空いていたのでそこに入る!


その後も次から次へとおいらの横には釣り人が並び始める!


まさに土日状態…


今日って平日だよなぁ…?


今朝のサーフ やっちまった…まあ、そんなこと言ってても始まらないのでスタートしますわ!


今日から10月だからいいスタートを切りたいね~!


少しして、隣のS木君がこっちに寄って来た!


その瞬間ガツン!とバイト!


「マジですか~?」とS木君!


こりゃさい先いいぞ~!icon03

な~んて考えていたら…


波打ち際でバレた~!


まあまあのヒラメでした…


「も~う! S木君が話しかけて来たからだに~!icon10」と軽く八つ当たり…


10月はいきなりバラシからスタートかぁ…


こりゃまた辛い月になるのかぁ~?icon06


この時点ですでに集中力が切れ気味…


でも数分後にまた…


ガン!とバイト!


「よっしゃ~!」


コイツまでバラシたら、マジで今月は終わる…


慎重にずり上げたのは…


今朝のサーフ やっちまった…ナイスキーパーのヒラメ!icon03


よかった~!(^。^;)


これで、切れかけた集中力が戻ってくる!


それにしても、今日はやけに魚の反応がいい!


これは連発も期待できそうだ!


そんな期待を込めて再びキャスト!


すると10分後くらいにまた…


グン!とアタリ!


しかし上がってきたのは…


今朝のサーフ やっちまった…ソゲ君…


やはりまた君が喰って来ちゃうのね…icon07


相変わらずソゲの魚影は濃いみたいだね~!


その数分後また…


ガツ~ン!とバイト!


おお~! 調子いいじゃ~ん!icon03


しかしまた寄せてくる途中でバレた…


もう精神的にキツすぎですわ…icon21


なんでだろ…


おいら、マジで下手ですわ…


しかし、ここでメゲているわけにはいかない!


何とか気持ちを切り替えて再びキャスト!


すると…


ゴツン!とアタリ!


おっしゃ!   コイツは絶対に獲る!


波に乗せてうまいことずり上げたのは…


今朝のサーフ やっちまった…さらにサイズアップしたヒラメ~!icon05


これで、やっと落ち着いてきた!(^^;)


さあ~ まだまだ釣るよ~ん!icon02


気合いを入れ直してキャストをくり返していると…


ガッツ~ン!と強烈なバイト!icon08


フッキングも完全に決まった!


よしよし、絶好調~!icon32


しかし、ここでもっともやってはいけないことが…


最初にアワセをくれた後、念のためもう一度アワセを入れた瞬間…


ブチッ!


え?  うそっ!?icon08


おいらとしたことが、まさかのラインブレイク…


リーダーや結節部ではなくPEラインの部分で切れてるから、どこかキズが入ってたんだなぁ…


しかもデカかったね…


いや、そんなことはどうでもいいんだけど、ルアーだけは何とか外れてくれよ~!


魚に申し訳ないことをしてしまいました…


バレるのは全然いい!  しかしラインブレイクだけは完全に釣り人の責任なので絶対に避けなければいけないことなのに…


サーフでのラインブレイクはこれで2度目か…


未熟者ですわ…


これにはかなり凹んで、リーダーをリグり直している間も、ちょっと放心状態に…


それでも、なんとか気を取り直しキャストを始める!


すると、ゴゴン!とアタリがあって、またソゲが釣れた!


その後ソゲを3枚追加して、この辺りで半分気持ちが切れかかる…


そんな時にいきなり…


ゴン!とアタリ!


今朝のサーフ やっちまった…今度は50cmくらいのマゴチ君!


どうしようかと思ったが、とりあえずキープ!


それにしても、今日は魚の活性が高い…


ヒラメはもちろん、マゴチも釣れるし、シーバスなんてボイルしてる…


これだけ色々な種類のフィッシュイーターが反応してるってことは、どうやらここらの浜一帯にかなりのベイトが寄ってるみたいだな…


その後は、そこそこ落ち着いた気分で釣りをしていたが…


なんと、またまた、まあまあサイズのヒラメをバラシた!icon07


落ち着いた気分だったのが再びテンションがガク~っと落ちる…


今日はなんて日だ…


集中力を維持し続けるのがしんどい…


でも、そんな精神状態を再び盛り上げてくれるのが…


ガツ~ン!


これですわ~!(^0^)


ついつい慎重になっちゃいますが、無事にずり上げたのは…


今日イチのヒラメ~!icon03icon20


ハア~ よかったぁ~!(^。^;)


これで多少格好はついたかな~!


その数分後にまた…


ゴツン!とバイト!


「よっしゃ! やりぃ~!」と寄せに入ると…


グングン!


あ~ん?


上がってきたのはまたしても50cmくらいのマゴチ…


もう今日はマゴチは2本もいらないから…と、コイツはリリースしました!


やっぱヒラメがいいからね~!


それから、終了間際にまた…


ゴン!とバイト!


「お~! 有終の美かぁ~!」なんて喜んでいたら…


ピョ~ン!とジャンプ!


シーバスか…icon07


でも浜に上げてみると…


今朝のサーフ やっちまった…ヒラでしたぁ~!icon03


やっぱすごい体高だなぁ~!


なんか美味しそう…


ということで、マゴチはリリースしたけどコイツはキープすることに!


で、ここで終了~!


最終的な収獲が…


今朝のサーフ やっちまった…こちら!


今日の釣果としては、ヒラメが3枚、ソゲが5枚、マゴチが2本、ヒラスズキが1本でした!


普通に考えればそれなりの釣果でしたが、なんか惨敗した気分です…



今日はヒラメは7~8枚は獲らなきゃいけない日だった~!


それが、バラシにブレイクに…  


ホント、まだまだ未熟で課題が多く残りました…icon07


10月はいいスタートが切れたのかな…


疑問です…icon06


同じカテゴリー(サーフ)の記事
釣り納め
釣り納め(2024-12-31 12:32)

今朝のサーフ
今朝のサーフ(2024-12-20 10:29)

今朝のサーフ
今朝のサーフ(2024-12-13 10:59)

今朝のサーフ
今朝のサーフ(2024-12-12 08:23)

今朝のサーフ
今朝のサーフ(2024-12-10 12:11)

今朝のサーフ
今朝のサーフ(2024-12-03 11:54)


 
この記事へのコメント
すごい釣果です。

ノーバイトのヘナチョコなわたくしとは

やっぱり違いますねぇ。

さて、「今月こそ」はがんばります。
Posted by さなP at 2009年10月01日 13:29
こんにちは。

多分ワタシ入れ替わりでサーフに出ました。
昨日のこと考えると遅くても何とかなるかなと思い9:00スタートです。
で、チーバスとソゲ釣れました。
(相変わらずソゲクラスしか釣れません。)
ただ、今シーズン自己最高であろうヒラメクラスもバラしたりで凹み中です。

朝は、余程状況が良さそうなの予想していましたがお邪魔したら・・・\(◎o◎)/!

ワタシとは違いサイズも付いてきてるし・・・さすがしん平さんです。
Posted by ハンパもんハンパもん at 2009年10月01日 13:36
しん平さんこんにちは。

今日はすごい日だったんですね!!
実感します、私も5連敗を阻止しました~~♪
かわいいひらめちゃんでした。
でもやっぱりしん平さんすごいですっ。
いつか、こんな日が来てほしいです。

PS:今日のバイトは全然眠くないで~す。
まだまだ興奮が冷めません!!
Posted by まいどんまま at 2009年10月01日 14:05
はじめまして、こんにちは。毎日楽しみにブログ拝見させて頂いてます。
ちょっとお聞きしたいんですが、弁天島周辺でルアーでシーバスが釣れるポイントはありますか?
だいたいでいいので教えてください。
Posted by 太郎 at 2009年10月01日 14:38
今日は恐らく同じポイントに入りました。
よく見た車が在ったもので。(^^)
後ろを通って更に西に入りましたが違っていたら恥ずかしいので声をかけれませんでした。

物凄く活性が高かったですね。あっちこっちで釣れていました。
僕もバイトの数はわからないほど・・・・。
しかしビックサイズは獲れませんでした。(^^;
帰りにおそらくS木さんと思われる方と話をしました。
ビックサイズ釣っていて
羨ましかったです。
Posted by とのりん at 2009年10月01日 15:13
さなPさん

そこそこ釣れたけど、ストレスもかなり感じてます…

でも気を取り直して、今月も頑張りましょう!p(^-^)q
Posted by しん平 at 2009年10月01日 16:00
ハンパもんさん

今日は魚の活性が高かったですね〜! でもそれだけにミスなく獲りたかったです…(泣)
こういう日は年に何度もないのに…

ナイスサイズのヒラメ、惜しかったですね〜! でもすぐにリベンジの機会が来ると思いますよ!
次こそビッグワンをGETしちゃってください!(^o^)
Posted by しん平 at 2009年10月01日 16:04
まいどんままさん

ヒラメGETおめでとうございます! なんかすぐに釣るような気はしてましたが!(^-^)

今日は大爆釣するチャンスだったのに、ミスの連発で凹んでます…

今の自分の課題はそういうミスをなくすことですね〜!
まだまだヘタっぴいですよ!(泣)

今日の夕飯はヒラメですかぁ〜?(^o^)
Posted by しん平 at 2009年10月01日 16:09
太郎さん

すみません、弁天島周辺でシーバス狙いで釣りをすることはほとんどないので、情報は持ってないんです!
お役に立てなくてすみません!m(_ _)m
Posted by しん平 at 2009年10月01日 16:12
とのりんさん

あ、それはS木君ではないと思います!(^^;) 彼はかなり早く撤収したので!
魚の活性は高かったですね〜! ソゲがほとんどかもしれませんが…(^^;)
ソゲが喰っちゃうと、その一投が台無しになっちゃうので、何とか避けてナイスサイズだけ狙いたいですね〜! そのためのルアーも考えないと…こういう日が何日も続けばいいのですが、たぶんそんなに甘くはないでしょうね〜!
Posted by しん平 at 2009年10月01日 16:18
ご無沙汰しております 
今日は駐車場でリールトラブルを直してるうちに、五人、十人と先を越され
浜へ出ると、
 あらっ人だらけ、 あまりいいポイントには入れませんでしたが、ソゲ君とセイゴ君はなんとか釣れました。 
 僕は時間も無かったので早めに引き上げたのですが、駐車場にしん平号がまだあったので、粘られているなとは思いましたが、やはりこういうすごい結果出されていたんですね。
 今日頑張れなかった分また明日頑張ります。
 
Posted by おっちゃんイカ at 2009年10月01日 16:27
こんにちわ。
さすがですねー!すごいです。
今日はまわりの人も釣れてたんですか?
Posted by サーフ駆け出し君 at 2009年10月01日 17:11
こんばんは♪

連日釣果おめでとうございます!
しかもイイサイズ揃ってますね^^

バラシは残念でしたが、爆釣といっても過言ではないですよ~♪

い、いかん!仕事が手につかなくなりそうです。笑
Posted by たー at 2009年10月01日 18:30
おっちゃんイカさん

今朝の釣り人の数はすごかったですねぇ~!(^^;)  平日であんなのは初めてかも…
そして人の多さに負けないくらいソゲも多かったですね!

明日も頑張りましょうね~!
たぶん、今日以上にすごい人だろうけど…





サーフ駆け出し君さん

周りも結構釣れてましたよ!  でもソゲサイズが多かったような気はしますが…
全体的に魚の活性は高かったですね!






たーさん

こんばんは!  とりあえず、10月もそれなりのスタートは切れました!(^^;)
なんとかソゲを避けていいサイズを釣ることができないものか…と考え注です!

なかなか難しいですけどね~!

次はバラシをゼロにしたいです!(^^)
Posted by しん平 at 2009年10月01日 19:51
こんばんは。書き込みはずっとご無沙汰しておりましたJMです。

 今朝はどうもでした。私はしん平さんより大分と東で釣ってたですが60cm弱のジャンボコチばかり釣れてヒラメはつれませんでした。帰りに通りかかったら、えらく釣れてたので参戦させて頂きましたら、なんと第一投目で釣れて、久しぶりにヒラメにありつけました。

 ところで、今朝三匹釣ったコチの一匹に、内臓を取ったらお腹の中の身の部分に黄色い玉状の粒がたくさんついてました。これってやっぱり寄生虫の卵ですよね?しかし、コチに寄生虫ってあまり聞いたことないのですが、どうなんでしょう。因みに、その場合、火を通して食べますでしょうか?
 あと捌きながら少しつまみましたが、3匹とも、浜で絞めたのに身がブヨブヨっとしていて水っぽくておいしくなかったです。全部、大きさ太さの割りに卵巣が萎んで小さかったので、多分産卵直後の個体ではないかと思うのですが、それだとこんな食感になるのでしょうか?数日前に釣った40cmちょいの小さい奴はおいしかったのですが。
Posted by JM at 2009年10月01日 21:47
JMさん

寄生虫ですかねぇ…  自分はそんな風になってたことはないのでよくわかりませんが…
火を通せば大丈夫なような気もしますが!

まあ産卵直後は美味しくないかもしれませんね!
Posted by しん平 at 2009年10月01日 23:29