夕まずめサーフ! 

しん平

2010年05月21日 20:38

今日はマジで忙しかった~


浜松中央署からは、運転代行業の認可のことで何回も呼ばれちゃうし、急な契約は入ったし…


でも、充実した1日でした!


で、気持ちよく仕事を終えて会社を出たのですが、まだ明るいなぁ~!


風もやんでるし…


これは…


行っちゃえってか~!


ということで、来ちゃいましたぁ~!


おおっ!? 波もないし濁りも取れてて、メッチャいい感じじゃ~ん!


ただ、干潮と重なってて、浅っ!!


でも、それだけに地形はハッキリわかりますね!


ちなみに、この画像の場所は深いです!  魚道もボトムをノックしません!


要するにそれだけメリハリがあるってことですな!


しかも、またアジサシがダイブしてます!


こりゃコウナゴかなんかが溜まってるなぁ~?


期待できるじゃーん!
ワクワクしながらキャストをくり返すが反応はない…


ん~?  喰わんねぇ…?


やっぱこれだけ条件がよくても、まだまだ渋いってことかぁ…


その場所をあきらめちょっと移動する!


今度は目の前が川状になった場所を攻めてみます!


川にはなってるんだけど、魚道を引くには浅いか…


となれば裂波の出番ですわな!


そういえば、千葉や茨城のサーフでは圧倒的に裂波の実績が高いみたいね~!


話がそれましたが、その裂波をテロテロとリトリーブしていると、「トン!」と何かが触った!


ん?  何かいるか…?


こういう前アタリのあとは、今までも結構釣れるパターンが多かったから、ここからちょっと集中します!


しかしその後も喰ってはこない…


でも、相変わらずアジサシはダイブしまくってるし、絶対におるおる…


そう信じて投げていたら…


ズン!


おわっ!? ビックリしたぁ~!


ハイシーズンならバイトがあったくらいで驚くことなんて全然ないけど、この時期は1回のバイトにドキッ!としちゃうね~!(^^;)


最初はまたシーバスかぁ~とも思えたが、ジャンプもしないしエラあらいもしない…


でもヒラメっぽくもないぞ~!   


そうかといって首振りもないからコチでもないよなぁ~!


はたして…


本命クンでした~!


うれぴ~!


まあたしかに嬉しいんだけど、最近座布団がボコボコ釣れてるみたいだから、このサイズだと少々複雑ですわ~!


やっぱ、ああいう大場所でないとデカいのは寄ってこないかぁ…


こういう普通の浜ではこのサイズがメインってことかい…?


ま、それでも去年に比べたら全然いいペースだからOKです!


今まで釣ったヒラメは全部、お客さんに差し上げたので、コイツは自分で食べちゃお~っと!


車に戻って計ってみると、45cmかぁ~!


みんなデカいの釣ってるのになんでこのサイズばっかかなぁ…


まあ食べごろではあるけどね!





これで、明日も釣れて、2日連発~て展開になってきてくれると、本来のサーフのシーズンインかな~って思えるんだけど、まだきっとそんなに甘くはないんだよなぁ~!


でも実はコイツを釣ったあと、もう1回バイトがあったんだよね~!


ノラなかったけど!


明日は、そのバイトした魚が喰ってきてくれんかなぁ~!


そのためには起きないと…


頑張りますよ~!
関連記事