今朝のサーフ!
ぼちぼち寒くなってきましたね~!
ま、でもまだまだたいしたことはないですが!
数年前はマジで「寒い」というより、「痛い」と感じることが多かったけど、去年ぐらいから特にカイロを貼らなくても平気になってきたし、やっぱ温暖化は進んでるのかなぁ…と感じますね!
防寒についてですが、何枚も着ればいいというものではありません!
大事なのは、身体と衣類の間に温かい空気の層を作ること! これに尽きます!
透湿性に優れたウエアを着れば、湿気は外に出して、外部からの寒気を遮断するので、そんなに何枚も重ね着しなくても全然大丈夫ですね!
それに何枚も重ね着すると動きにくくて釣りがしづらいしね!
しっかりした透湿性の素材のウェアは決して安くはないけど、一枚持っていれば真冬でも快適に釣りができますね!
あれ? 話がずいぶんそれてしまったけど、今日も出撃しましたよ!
ちょいと冷え込んでいたので、今日はウェアを変えて出撃です!
浜に出ると、風も多少あるし、波も若干高め…?
釣りができないほどじゃないけど、ちょっとやりづらいかなぁ…
しかも潮が右から左へ結構強く流れていて、ルアーをイメージ通りにトレースしにくい…
でも、こんな状況でもちゃんと狙いどころってのはあって、まずそのポイントを探します!
すると、荒れ気味の中でもルアーがそこそこキッチリ泳ぐ潮の動きを発見!
右から左への流れと沖に出ていく離岸流がぶつかって、ちょっと複雑な流れを形成してますわ!
でも、ヒラメよりもヤツが来そうな雰囲気ですな…
ちょっと明るくなってきた頃…
ガツーン!と強烈なバイト!
ギュイーン!と結構強いヒキ…
時折、瞬間的にジーッ!とドラグも出るし、この時点でもうヒラメじゃない…
何度も言いますが、ヒラメはかなりのサイズでもなければドラグをジージー鳴らすことなんてないから!
しかもこいつは横にも走ってるし…
ハイ…
ヤツでした…
楽勝60オーバーのシーバス君!
それにしてもブリッブリだなぁ~!
ナイスコンディション!
美しい魚体です!
こういうGOODコンディションの魚はよく引くんだよね~!
「楽しませてくれてありがと」と言って、やさしくリリースします!
その言葉通り、かなりヒキは楽しめました!
やっぱ、この状況ではシーバスか~!
でも、やっぱいるべきところにいるんだよな~!
もう今日はここから動きませんわ!
てことで、そのポイントで粘ることに!
しばらく経ってから再び…
ガツン!とまたバイト!
「またキタ~!」
喜びながら魚の重みを感じていたら…
ポロッ…
あー!? ハズレた~!
今のはヒラメだったかも~
なんて、またシーバスかもしれんしね…(^^;)
結局、アタリはこの2回だけ…
まあ2日連続のズーボーにならなくてよかったですわ!
それはキツいので…
さあ~て、仕事行きま~す!
関連記事