タチジギ!

しん平

2012年08月16日 18:33

今日はメチャ久しぶりにタチジギに行ってきました!


紅龍丸さんにお世話になります!


メンバーは自分とS川君、M君とそのお連れさんの4人!


自分とS川君がトモ側、M君とお連れさんがミヨシ側に陣取ります!


スタート時にちょっとしたアクシデントがあり、出港が少し遅れましたが、何しろ久々なのでかなりワクワクします!


しかも今回はクーラーボックスとオシアジガーのデビュー戦なので、自然と気合いが入りますよ〜!






が、タチ場が近くなってくると…










なにこれ? 水がまっ茶っ茶じゃん!?


うわ〜こりゃ厳しいか…


いきなりテンションが下がってきます…


まあ、濁ってるのは表層だけってこともよくあるので、そうあってくれることを期待しましょう!


で、タチ場についてさっそくスタート!


しかし船が多いなぁ〜!


でも、ずっと見回しているけど全然釣れてないね…


こりゃやっぱ厳しいのか…?


そう思った時、M君にヒット!



なんだ、釣れるじゃん!


その後、M君のお連れさん、S川君と立て続けにヒット!


うそ、マジ!?


さらに自分以外の3人はまたヒット!


なんで〜!?


こういう展開は初めてなのでさすがに焦るよ…(^^;)


何が悪いの…?


たしかにオシアジガーとソルティガはハンドルの位置が微妙に違うので、最初のうちはシャクリがぎこちなかったと思うけど…


そこで、ソルティガに戻してみたら…
いきなりヒット!


え〜やっぱソルティガじゃないといかんの〜?(^^;)


まあ何はともあれようやく1本釣れてホッとします。(^。^;)


その後はポツポツ釣れるんだけど、他のメンバーも同じように釣っているので、しばらくビリをひた走ってましたね〜!


でも今日はどうしてもオシアジガーで釣らなきゃいかん…


で、再度オシアジガーがセットされたタックルを手にする!


まあ冷静に考えれば、今日も二枚潮、三枚潮になっているので、それを頭に入れてジグを落とし、さらに喰ってくるレンジをしっかりチェックすれば…


釣れるんだよね〜!


しかもいいサイズ~!


で、それをきっちり頭に入れながらやり始めたら、そこからはコンスタントに釣れ始めた!


割と早い段階でS川君をとらえ、とりあえずビリ脱出!


ミヨシ側の2人がどれくらい釣ってるかはわからないけど、なんとなく見てる限りではもう追いついてるかな〜!


それにしても、今日はやっぱり渋いのか…?


というのも、周りの船を見ていても、エサ釣りの人がたまに釣ってるのを見たくらいで、ジギングの人が釣ってるのは最後まで見ませんでした!


船長はジギングで釣れてるのは2本見たって言ってたけど。


まあそれほど連発とはならないんだから、やっぱり渋いんだろうね〜!


おっと、周りは周り! 自分の釣りに集中しなきゃ。


ただ、今日もたくさんのプレジャーボートがいましたが、そのうちの2艇ほどは完全にウチらの船をロックオンしてましたね~!


こっちが移動するとそれと同じタイミングでスーッとついてきて、すぐ近くでまたやり始める、って感じ!


まあ別に悪いことをしてるってわけじゃないのですが、あまりに近くに来られるとさすがに…


実際、オマツリしたし…


自分もプレジャーボートで行くことはありますが、いつも自分らで魚を探していたけどなぁ~!


話がそれましたが、ちょっと気になったもんで…


その後もジグを換えアクションを変え、割とまあまあなペースで追加していくことができました!


17本くらいまではちゃんと数えていたのですが、そのあとはよくわかりません。


まあ30本に届いてないのはたしかですが…(^^;)


とりあえず、大きいクーラーボックスを新調して釣れなかった…ってジンクスは免れたかな〜!


やっぱ最初はタチウオにしてよかった〜!


陸に上がって数えたら27本でした!


S川君も最後にバタバタっと追加して、16本で船中2位じゃないですかぁ〜!


他のお二人もほとんど同じくらい釣ったみたいなので、そう考えるとウチらの船は結構健闘してた方だと思うな〜!



みなさん、お疲れさまでした〜!


また行きましょうね〜!


いやあ〜やっぱタチジギは楽しいですわ〜!


またすぐに行ってもいいね!


ただ、一つ残念だったのが…


最後のひと流しでジグを切られたこと〜!


今日は絶対にロストゼロで行けると思ったんだけどな〜!


まあこれくらいの匹数でロストが1個ならよしとするか〜(^^;)


さてと、ほんじゃ処理しておすそ分けの準備をするかな〜!


関連記事